前回のカフェから少し間が開いてしまいましたが、
Housing@Cafe 営業3日目が、
出雲で8月11日に開催されました♪
今回の制服は緑の多い出雲店のイメージで緑と茶色の布で作ってみました★

上着とスカートやズボンだけ同じ布で、帽子などは適当に。
ちょっと地味だったかな・・・汗
一応NPC布で作ったので、スカートのドレープが綺麗にでてうれしい~。
店内が手狭(涙)なため、今回もオープンカフェの営業です。
しょっぱなから、Housingカフェらしい話題で盛り上がる♪
Irisさんの内装相談は「シャンデリアの作り方」
Chiyoさんが親切にアドバイスをしていらっしゃいました。
そんな中
ILIEL: 確か近所に
ILIEL: シャンデリア設置してるおうちありましたよね
Ageha: いいシャンデリアがあるよ!
というわけで!いそいそとお出かけ1件目★
続きはWebで!ジャナクッテ。Continueをどうぞ!
[The Magincia Bar]
海外のプランター窓を彷彿とさせる外観が特徴的・・・
オーナー様曰く、ジョージアン建築風とのこと!

噂のシャンデリアはこちら!
chiyo-wkk: ごーーじゃず
vivi: シャンデリアだ
Iris: まるいのチーズじゃないんだw
Anji: これきのこランプ?
Ageha: キノコに反応してる
vivi: 独自の発想が凄いなぁ3Fの屋内花壇の水場で涼んでみたり。
Kincha: こういう屋内花壇の使い方もあるんですね
chiyo-wkk: 隠して仕込む方法ばっか考えてたけど
chiyo-wkk: 見せるってのもあるのね
Ageha: 水が張っている感じがするーRunRun: 最近放火魔がいるんで
RunRun: 防火用水としてつかってますw(マジンシアの暴徒が火を点けて回っているので・・・)
ひとしきり堪能した後、オーナー様のご厚意でなんとお城へもご招待いただきました!
ごく一部のお写真を公開!

(写真の右上は何と生産部屋)
こちらのお城・・・回廊を含めたすべての部屋に内装がしてあるんです!!
しかも工夫に満ちたオブジェ満載!
Fですがパブリックなので、どなたでも見学へ行けますよ♪
首都ブリテインの東側の海沿いに少し行ったあたりです。
http://loc.to/uo/?IZMF9o4N38o10E定番のロックダウン数は1505だそうです。
お城だからこそできるボリュームです・・・圧巻!
RunRunさん、ありがとうございましたっ♪
一度カフェへ戻ったところ、誰もいないっ(@@
(Agehaが最後にゲートで戻ってきました)eclair: なんかあっちから
eclair: いい家の匂いがするとか言って
eclair: よだれたらして行きましたどうやら再びご近所のお家へお出かけしたようです・・・笑
私も匂いを辿って行ったらビンゴ!
[ButterFlynet]
うっそうと茂る植物の湿気が、アジアの空気をはらんでいます!
※※※ 画像についてのお詫び ※※※
手元のSSが足りないため、後日追加撮影させていただいた写真を掲載しています
ご了承ください><yappy: その棚いいよねー♪
kuroi: 色は何染め?ILIEL: 自然染料のダークオレンジですTAIYOUJI: 掛け軸の柄がね
TAIYOUJI: 伝統ある家具にみえる
chiyo-wkk: 彫り物っぽくていいね
TAIYOUJI: オリジナルオブジェすきだなー
存在感のあるアジアの棚!
■質問コーナー■
Ageha: オーナーのILIELさんでーすILIEL: どもですAgeha: なんか質問などございますか!
TAIYOUJI: このカスタマの発想はどこからきたの?ILIEL: これは以前にどこかのHPで
ILIEL: 山水風っていう左右に壁のある、下に川があるカスタマを見て
ILIEL: それを見たときに、高さが違うなあと思って
ILIEL: それでなんとなく高い山と東屋あると
ILIEL: それっぽいかなと思って
ILIEL: あとはなるべく目の錯覚使って
ILIEL: 組んでいったらこうなった・・・みたいなRunRun: 夏向けの別荘だねw
chiyo-wkk: 景色から中国っぽい感じになってるILIEL: 本宅は基本的に内装をしたくないんで
ILIEL: 居住スペースを限りなく削ります・・・kuroi: 3×3くらい?
TAIYOUJI: 本宅もみたいなーILIEL: こっちが本宅ですw
yappy: この前見せてもらった倉庫には骨がいっぱい・・・
chiyo-wkk: 骨・・・ここでゲートで移動して、骨倉庫へ!

倉庫といいつつ、しっかり内装がしてあるのはさすがです・・・!
eclair: ビール…
eclair: ビールを出せっ!
TAIYOUJI: 冷蔵庫
yappy: 冷蔵庫の取っ手がステキ。こちらの骨倉庫は8月18日現在、改装にはいられたようです。
次回の内装も楽しみですね~
場所はマラスのハンスホステルのお向かいさんです!
さて記事が長くなったので、
後半へ続きます!