fc2ブログ

出雲OrcCafe営業日報 2013/04/19 Part2

どもども。

Part1はお楽しみいただけたでしょうか。
Part2も引き続き、オークどっつがお送りします。

トイレ休憩を終え、次に向かったのは
出雲が誇る至高の建築家、【 Ageha邸 】です。
まだ完成して間もなく、場所もFということで
他鯖の方はなかなか見学できないので、この機会に押しかけました!
2軒前後に建っているのでまず1軒目。

0419-10.png
Budou: ここが噂のAgeha邸
Dayan: おおおおおおおおおお
Amakusa: すっげえぇ
Anji: もうわかる。素敵だと。
Alize: おー
Budou: お邪魔します~
Akari: もっさもさ。
Laiha: おじゃまします
Dayan: いただきます!

倉庫とは思えない作りこまれたカスタマイズ。
0419-11.png
壁チェストが整然と並び、見た目と利便性を兼ね備えています。

倉庫にしておくのが勿体ないです…
0419-12.png
Ageha: あかぽおいといたからどーぞー
Alize: おー 吸血鬼になったからダイジョブ!

そうでした、ここはフェルッカ。
内装見学にみんな必死で重なるとか気にせずガンガン歩き回ります。
こういう時、レイスになれるとすれ違うのも楽ですよね。
このとき既に23時を過ぎており、営業時間の兼ね合いもあり急ぎ足で
裏のもう1軒へ突撃!

Ageha: 後ろの家もどーぞー
0419-14.png
Esther: 掲示板もかわいい
Esther: マジンシアのお家と
Esther: また全然違うんですね 素敵
Alize: アゲハさん臭がスルヨ
Dayan: こっちもなのれすか!
Alize: くんくん
Ageha: あははは
Esther: あはは
Ageha: ですよー
Dayan: 1Fにみえるふうで2F
Dayan: あああああ
Dayan: おれにはできねえええ

Orcish Dots: よし
Ageha:
Orcish Dots: ここはオークが占拠した
Ageha: 占領された!
Dayan: wwww
Ageha: www
Orcish Dots: 旗たてておいたw

持ち歩いていたガーゴイルの旗を看板付近に置いてみました。
ツアーの旗のように。
まさかこんなちょっとした遊び心が、後々あんなことになるなんて…!

見学は続きます。
0419-15.png
Dayan: 池つながってるうううううあああ
kuroi: かに
chiyo-wkk: 青いかにいいよね
kuroi: いいね
Amakusa: これ18x18なのが信じられない
Amakusa: もっと広いんじゃね
chiyo-wkk: 広く見える
Patakichi: だまし絵ならでは!

0419-16.png
Anji: 綿花ってこんな色だっけ
Ageha: それ金属ぞめだよ
Anji: あー
Patakichi: 金属タブ面白い色出るね
Anji: じゃないとこの出方しないよねえ
Ageha: だと思う!
Patakichi: 妙な立体感が
chiyo-wkk: うんうん
Orcish Dots: ニュアンスある色が多い
(ここで言う金属タブは、メタリック布染めタブのことですね)

kuroi: このテーブルいいな
kuroi: 建材か
Alize: 乗れる奴ー
Ageha: 歩ける
Orcish Dots: おー
chiyo-wkk: ほおー
Patakichi: 載ったまま降りれなくなったw
Orcish Dots: ww
chiyo-wkk:
Ageha: はめはめ
Budou: ほー
chiyo-wkk: 普通にのれるとは・・・・・
Budou: そんなパーツが
Orcish Dots: おもしろい
chiyo-wkk: おもってもみなかった
Ageha: Fだとべんりです・・・w

さて、質問タイムの始まりです
0419-17.png
Orcish Dots: みなさまーお集まりくださいー
Orcish Dots: 質問タイムです
Ageha: あい
Patakichi: ug
Patakichi: なんかへんな場所が中途半端にあいてしまったときはどうしてますかー!
Alize: おぉー
chiyo-wkk: おー
Orcish Dots: いい質問
chiyo-wkk: うんうん
Patakichi: よく困るのよー
Ageha: えー!?
Dachs: 愛で埋める
chiyo-wkk: わー
Alize:
Ageha: それだ!w
Patakichi: 変なっていうか中途半端になんか置きたいんだけど
Patakichi: どうしようみたいな・・・
Ageha: あー
Ageha: そんなときはー片っ端からおいてみる・・・
kuroi: あー わかる
Ageha: 生産キャラだからツール上から順にみてって
Ageha: 作っては置き作っては置きみたいな感じでやるかも
Orcish Dots: おぉ
kuroi: なるほど
Dayan: ほおおお
Alize: あるあるー
Anji: ちぎっては投げ…
Dachs: 苦行だ
Ageha:
kuroi: 内装あるあるー
chiyo-wkk: ほぉう
Orcish Dots: 投げてはちぎり
Alize: 道具屋とか細工屋の品を片っ端から眺める
Ageha: そうそう!
kuniko: 地道な努力の先に光が見えるのですね
Ageha: 道具屋細工屋大工屋
chiyo-wkk: それもやる
Ageha: ベンダーみるねー

Orcish Dots: 他に質問ありそうですか
Anji: はい!はい!
Ageha: はい!
Anji: そのがーごいる旗、普通にそこにささる???!??!?
Orcish Dots: いや それ どつが勝手においた
Ageha:
chiyo-wkk: おいただけ
Anji: ごほごほ…
Dayan: wwww
Amakusa: あら
Orcish Dots: 占拠した印ww
Ageha: あはははは
Esther:
Anji: すっげマヌケ質問じゃねーかw
Ageha: なんという天然
Orcish Dots: かわいいよキノコ
Alize: 征服されました
chiyo-wkk: 天然だった
chiyo-wkk: らぶいぜ
kuroi: わははは
Anji: くそうくそうww
Ageha: 萌えだね
Orcish Dots: 今日も飛ばしてるなキノコ
Ageha: 今度同じ質問してやろうず
Dayan: UgUg
Anji: うるさいうるさい
Amakusa: 愛され上手
Ageha: 愛されキノコ
Dayan: UgUg!

どつの遊び心がキノコ嬢に恥をかかせてしまった!
事件です。天然です。かわいいです。

chiyo-wkk: こっちの家は何を目指してというか
chiyo-wkk: どこに もえーで造った家なのでしょーかっ
Ageha: 目指して・・
Ageha: えーっと・・
Orcish Dots: コンセプト的なものか
Ageha: まず最初にあったのは
Ageha: 前のあっちの家のセキュアヤバい
Ageha: ってことで
Patakichi: ww
chiyo-wkk: ww
Orcish Dots: ww
kuroi: 現実的
Dayan: せつじつね
Ageha: こっちをちょっと倉庫にしないとーと・・・思って
Alize: ツライ
chiyo-wkk: でも倉庫に・・・・・・・ならな か た・・・
Patakichi: 結局倉庫じゃない
Ageha: う、うん
Ageha: 萌えは小さいでっぱりみたいなとこ・・
chiyo-wkk: 海小屋
Ageha: 上が倉庫のです!
chiyo-wkk:謎のねじまきがいかすー
chiyo-wkk: あれの取っ手を粉挽き機ぶっこわしたと
Ageha: そうそう
chiyo-wkk: 知ったとき は
Alize: 謎機械
Patakichi: えっ
chiyo-wkk: おそろしい人だとおもいました
Patakichi: そうだったのか・・・
Ageha: いやあれ前にぶった切ってる人みかけて・・
kuroi: メモメモ
Ageha: 切るといいなーと前からおもってましたー
kuroi: これからはなんでもとりあえずぶったぎり


内装見学もそこそこに、お時間になりましたのでカフェへ戻り。
その後、ルナ城内へお散歩に出かけたり。
かなり忙しなく動き回った今回のカフェ。

お迎えが遅くなったり、現地に置いてけぼりにしたりと
若干の不手際があり申し訳ないっす。

でも、みなさまのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
ご来店、ありがとうございました!

次はどこのシャードで営業するかまだ未定となっていますが
決まり次第、こちらの営業日誌及びHousing@UOサイトにて告知いたします。
またお会いできるのを楽しみにしております。

以上、春の夜の夢、オークカフェよりお届けしました!
UgUgUgUg!!
スポンサーサイト



出雲OrcCafe営業日報 2013/04/19 Part1

どもども。

4/19(金)に出雲で営業した際の日報でございます。
今回は当日ホストを勤めさせていただいたDotsがご案内いたします。

では、はりきってまいりましょうー


場所はテルマー東の高台。
今回はオークカフェということで
スタッフもお客様もオークになっていただきましたよー
0419-1.png
狭いので席が足りておりません。スタンディングバー状態。

Amakusa: こんばんわ~
Orcish Dots: おはよーございます!
Amakusa: オークマスクどこで売ってます?
Orcish Dots: 無料配布です~。お好きなオークをどぞ!
zakuro: こんばんはー
kuroi: こんばんわー
Anji: はろー!
neguse: こんばんはー

営業前だというのにどんどんお客様が!
ありがたいことでございます。
今回はカフェを飛び出して、出雲の内装家さまの家へ見学予定だったので
ある程度人数が集まるまで、カフェを見学&くつろぎモード。

カフェ入り口がダンジョン穴からのみのため、入り方が分からず迷子続出。
0419-2.png

Amakusa: すごい!
zakuro: 穴から入れた!
Amakusa: もう飛鳥から来た甲斐があった
Orcish Dots: えんろはるばるー
Orcish Dots:オークだらけ。獣臭はんぱない。
Alize: 臭くて居心地いい

いろいろなシャードからお集まりいただけたようです。
出雲はもちろん、大和・飛鳥・倭国・瑞穂・桜・北斗と和鯖網羅。
あれ…無限民がいない←
どっつの第二の故郷が無限なので問題なし。

Ageha: 手がすべった!!!
slave servant: 痛っ! Agehaが投げたビンが頭に当たって割れたぞ!びしょぬれだ!

毎回思うのですが、なぜAgeha嬢の投げるビンは高確率で割れるのでしょう?(笑)

0419-3.png
結局家の中では狭すぎて会話すらできないため、敷地外に椅子を置いて
Housing@CAFE 出雲オークナイトスタートです!


さて、人数も揃ったところで早速内装見学に出発です。
出雲の内装家といえば、定期的にカスタマを繰り返すあの方の家。
【粉屋】さんへ突撃
0419-4.png
Dayan: おおおおおおおおおおおおおおおおお
Alize: ヒャッハー
Ageha: おー!いつのまに!?
Dayan: かわっとるうう!
kuniko: 粉屋
Esther: おー
chiyo-wkk: 飯店!

0419-5.png
chiyo-wkk: その棚
Amakusa: すごーい
Dachs: コインロッカーみたい
chiyo-wkk: あいてるとこが にくい

シノワズリっぽい色使い。
そして作りこまれた内装オブジェなどなど
見所満載でみんな走り回ってます
0419-6.png
Ageha: この棚とかいいねぇ
Dayan: ねええ
Dayan: かっくいいねええ
Ageha: 重厚な感じ
Akari: 色合いがたのしい。

0419-7.png
Esther: リアルだ・・・
chiyo-wkk: 行燈の新しい活用だ
Ageha: わあ すげえ!
Ageha: キーリングかわいいw
Patakichi: オサレなコンロすなぁ
Ageha: おしゃれだー
Orcish Dots: いいねー
chiyo-wkk: おされひょうたん

オーナーさまもいらっしゃるので、質問タイム設けましたー!

Orcish Dots: みなさま堪能いただけましたでしょうかー
kuroi: かー
Alize: Ughhh
chiyo-wkk: はーーいい
kuniko: たんのうたんのう!
Dayan: Ug
Orcish Dots: 今日はオーナーさまがいますので何か質問あれば
Orcish Dots: このえろいひとに聞けます!
Alize: エローイ
Anji: くろいじゃなくてえろいだったのか
 
kuroi: ご質問どうぞ

Ageha: はい!
Ageha: 今回は前回より改装まで時間があったと思うのですが
kuroi: うん
Ageha: なんか変化とかあったりしましたか?
kuroi: あー、カスタマイズの手直しのたびに
kuroi: 同一座標の同一高さアイテムがおっこちてきて
kuroi: ぐちゃぐちゃになったから
chiyo-wkk: そうそう
Anji: つらい。それはつらい
Alize: ふんふん
Amakusa: なるほど
Dayan: あうう・・
kuroi: ううう
kuroi: あと逆向きアイテム探しに手間取ったのです
kuroi: 結局 Alizeさんのアドバイスのおかげで
kuroi: ヒーターシールドが回転するということを初めて知りました

Alize: Ugeh
Esther: !!
kuniko: おお・・・
Amakusa: へー
Ageha: 回転するんだ・・・!?
Orcish Dots: 今知った
kuniko: 初耳です

内装ツールでヒーターシールドが回転すると初めて知った人多し!
他にも回転するアイテムあるっけ?と内装カフェらしい会話です。珍しい←

Budou: バシネットくらいしかイメージないにゃあ
chiyo-wkk: 細工ツールとか回るんじゃなかったっけな
Alize: Ugug
Alize: 売ってるやつに変る

<参考画像>
20130426114106.png20130426114045.png
両方とも細工ツールなのですが
LDして回転させるとグラフィックが変化する代表的なアイテムです。

Ageha: フラスコとか自然染料も回転するよね
Budou: 慈悲のセージ回らなくなってたけど・・・
Ageha: おお、じゃあまわらないかも?

知らない間に仕様変更があり
今までできていたことができなくなったり、その逆もまたあり。
内装をする時は、何でも試してみなきゃね。
新しい発見があるかもねということで落ち着きました。
ちょっとした豆知識が増えていくのも内装カフェならではですよね!

ということで。
質問コーナーも終わり、いったんカフェに戻りトイレ休憩です。
えぇ、遠足にトイレ休憩は必須です。
粉屋さま、ありがとうございました!

【 出雲OrcCafe営業日報 2013/04/19 Part2 】へ続く!

Pagination

Utility

NEXT営業日

日時 : 未定
場所 : 未定

Category